2013.08.11 MM 第447号

   私の出合った日本百名山 他の山々 by masarus 


滝戸山 (たきどやま 1221m)山梨県笛吹市・甲府市 山梨百名山


メルマガ250号達成記念!CD−ROM(残りわずか!)      TOPに戻る     

この山の私の印象等は・・・                                     

「 簡単登山ながらもハクビシンとアカヤシオに出合った 滝戸山 」

  *下に私の感想等の文があります。                                                                         
              メールアドレスを登録していただきますと、この文章が「無料メールマガジン」として毎週あなたの所に届きます。                                          


【歩いた日】     2013年4月28日(日)

【天候】        晴れ

【コース及び時間】

鶯宿峠11:17−11:47滝戸山〈1221m〉11:57−12:21鶯宿峠


        【 登り 30分  下り 24分  合計 54分  】


*コースタイムは道迷いや写真撮影などを含む私が実際にかかった時間です。
 その時の体調や天候によって大きく変わってきます。また、歩き方で全く変わりますので、あくまでも参考タイムにしてください。
 温泉等の料金もよく変わりますので、あくまでもその時の料金です。


  
登山口の表示があるのはありがたい(写真1) 尾根歩きは楽しい(写真2)
滝戸山(1221m)山頂は樹林の中(写真3) 落ち葉を踏んで歩く(写真4)
アカヤシオは桜と並んで好きな花だ(写真5) ハクビシンがこちらをじっと伺っていた(写真6)

 【感想 等】

 今回は山梨百名山の手軽な山を1日で何カ所か歩くことを楽しんでいる。
その2日目はまず、甲府市北の帯那山(メルマガNo.445)に登り、春日山(メルマガNo.446)に登った。
帯那山 http://h1933.web.fc2.com/hyaku-h/yama445/yama445.html
春日山 http://h1933.web.fc2.com/hyaku-h/yama446/yama446.html

滝戸山は春日山の3kmほど西にある。
縦走もできたが車に戻ることを考えると近くの峠から登る方法を選んだ。
県道30号線から林道を北上し鶯宿峠に11時過ぎに着いた。

車は1台もなくここから登るのは私だけだ。
走りやすい舗装された林道に登山口があるのがうれしい(写真1)。

鶯宿峠の標高は1050m、滝戸山が1221mである。
ここも標高差170mしかないので簡単登山である。

すぐに鶯宿峠を出発した。
なだらかに登っていく。
そんな尾根が一番楽しい(写真2)。

尾根に生えている松の間に灌木がある。
その灌木の新緑が芽生えてきている。
この季節の山歩きの楽しさは花や新緑である。

20分ほど歩いたばかりなのにもう山頂まで20分の表示がある。
同じような尾根をゆるやかに登っていく。

その内に「やまなしの森林100選 滝戸山のミズナラ林」という標識がある。
今は葉を落としているがこれからきれいに芽吹くだろう。
どんな様子になるのだろうか、と考えているともう滝戸山の山頂であった。

滝戸山の山頂は尾根同様に樹林に囲まれて展望がない(写真3)。
そんな中で簡単な昼食にする。

周りには秋に落とした葉が積もっている。
たくさんの葉を踏み踏み帰路に着いた(写真4)。

少し咲いていたアカヤシオもじっくり撮影する。
前の枝に焦点を合わせ後の枝をぼかしてみた(写真5)。
そんな写真の練習も楽しい。

と、タヌキのような動物が歩いてくる。
しかも私に気づかない。

写真を撮りながらその動物をじっと見ているとようやく気づき動きを止めてこちらを見た(写真6)。
鼻が白いからハクビシンだ。

かなり前、毛皮を取るために日本に持ち込まれ野生化して多くの場所に生息している。
かつて我が家ではミカンを作っていたが、当時もハクビシンの食害に手を焼いていたことを思い出す。

12時半前に登山口に着いた。
下りは24分だった。

短い山歩きではあったが、ハクビシンとアカヤシオに出合えてよかった。


inserted by FC2 system