2014.06.10 MM 第478号

   私の出合った日本百名山 他の山々 by masarus 

電子書籍 【実登】 日本百名山 他の山々 450山 完成! 
DLmarketで購入
     

TOPに戻る     




滝子山(たきごやま 1610m) 

山梨県大月市 山梨百名山

この山の私の印象等は・・・                                     

「 ミツバツツジや展望を楽しんだ 滝子山 」

  *下に私の感想等の文があります。                                                                         
              メールアドレスを登録していただきますと、この文章が「無料メールマガジン」として毎週あなたの所に届きます。                                          


【歩いた日】     2014年4月13日(日)


【天候】        晴れ


【コース及び時間】

大鹿林道10:14発−10:53/11:00−11:28桧平11:33−(女坂)−11:53合流−12:08三角点−12:12

滝子山〈1610m〉12:29−12:33三角点−12:40女坂分岐−(男坂)−12:51桧平12:56−13:29/13:34−

13:39滝子沢林道P


      【 登り 1時間46分  下り 59分    合計  2時間45分 】


*コースタイムは写真撮影などを含む私が実際にかかった時間です。
 その時の体調や天候によって大きく変わってきます。
また、歩き方で全く変わりますので、あくまでも参考タイムにしてください。


  
大鹿林道から登る(写真1) ミツバツツジが満開(写真2)
ロープを楽しませてくれる(写真3) 行きは女坂にしよう(写真4)
滝子山(標高1610m)山頂(写真5) 山頂からの展望(写真6)

 【感想 等】

 4月中旬に山梨百名山の滝子山に行った。

国道20号線から笹子駅過ぎを大鹿川沿いに中央線の線路をくぐり車で入って行く。

この川の水面から20cmコンクリートの道が車が通ることができるのかこわごわと・・・
国道沿いにあった案内板にはここから入った大鹿林道にPのマークがあったからである。
(ガイドブックには桜公園に数台置くことができると書かれていた)

途中、林道を幅10mくらい水が流れているところもあったが何とか通過できた。

10時過ぎ、「滝子山山頂」と書かれた標識のところに着いた(写真1)。
そこが地図に出ていた登山口だろう。
道幅がやや広くなり駐車スペースがあり、「駐車場」という小さな表示もあった。

10時14分、出発した。
植林された杉林の中を数分登ると雑木の中に入り、やがて支尾根に出た。
そこにはミツバツツジが咲いている(写真2)。
他の木々は葉を落としているのでかなり目立つ。

ロープが付いた岩場もある(写真3)。
なかなか楽しませてくれるコースである。

針葉樹が混ざるようになり、北側の斜面に雪が少し残っている。

さくさくとたくさんの落ち葉を踏みしめて歩くようになったら桧平に着いた。
そこからは「男坂」「女坂」に分かれている。

通るのはどちらでもよかったが、登りは女坂で下りは男坂を一気に下りることにした。

女坂は山腹を左に巻いて行く。
落ち葉の中を進むと道に3本の倒木が横たわっている。
最後は少し急になり20分かかって合流した(写真4)。

合流後はなだらかになり、12時過ぎに三角点(東峰)に着いた。
この東峰は1590mということで最高地点より20mほど低いことになる。

そこから4分で滝子山(標高1601m)であった(写真5)。
「秀麗富嶽十二景 四番山頂」とあるが、残念ながら春霞で富士山は見えない。
近くの周りの山々は見える。

先客3人が休んでいた。
私も周りの山々を見ながら休憩する。

帰りは来た道を戻り、男坂を下る。
そのまま尾根を気持ちよく下ることができた。
(行きも帰りも男道でよかったかな、と思う)

帰りは正味1時間かからずに下りることができた。

御殿場ICに乗る前で渋滞はあったが17時前に自宅に着くことができた。
ミツバツツジと展望を楽しんだ滝子山であった。

【 [実登] 日本百名山 他の山々 450山 】

inserted by FC2 system