2017.01.05 MM 第590号

   私の出合った日本百名山 他の山々 by masarus 

電子書籍  「焼津アルプス登山ガイド」 DLmarketで購入できます

 

     TOPに戻る     

思親山(ししんざん 1031m) 山梨県南部町 山梨百名山

この山の私の印象等は・・・                                     

「 簡単山歩きで富士山がすばらしかった 思親山 」

  *下に私の感想等の文があります。                                                                         
       メールアドレスを登録していただきますと、この文章が「無料メールマガジン」として毎週あなたの所に届きます。                                         

【歩いた日】     2001年12月16日(日)

【天候】        晴れ

【コース及び時間】

内船三叉路10:30-11:25佐野峠-11:40思親山〈131m〉13:40-13:55佐野峠-14:30内船三叉路P



      【 登り 1時間10分   下り 50分   計 2時間 】


*コースタイムは休憩を除き写真撮影などを含む私が実際にかかった時間です。
 その時の体調や天候によって大きく変わってきます。あくまでも参考タイムにしてください。

【温泉】   南部の湯(500円)*現在は820円    山梨県南部町内船8106-1

  
南部町から佐野峠方向(写真1) 富士山がきれいだ(写真2)
佐野峠まで車で入ることができる(写真3) 佐野峠から山頂まで15分だ(写真4)
思親山山頂[1031m](写真5) 思親山からの富士(写真6)
こんな霜柱もある(写真7) 杉林の中を歩く(写真8)

【感想 等】 

 かつて12月中旬に山梨県南部町にある思親山に初心者の友人と2人で登った。

山梨県南部町内船から見ると佐野峠方向がよく見える(写真1)。
この佐野峠まで車で行くことができる。
そして、この峠から山頂まではそれほど時間がかからない。
それではつまらないので、今回は内船三叉路に車を置きそこから歩くことにした。

車で上がっていくと富士山がよく見える(写真2)。
私の住んでいる静岡県とは少し違って見える富士が新鮮である。

10時過ぎに内船三叉路に着いた。
そして、10時半に出発した。
佐野峠までは林道歩きである。

杉林の中をゆるやかに登っていく。
山歩きのウォーミングアップにはちょうどいい。

1時間弱歩くと佐野峠に着いた(写真3)。
写真のように峠からもよく富士山が見える。
ここの標高は845mである。
ここから山頂までの標高差は200m弱である。


峠には車が数台置いてある。
その峠の端にある登山口から登り始める(写真4)。

緩やかな階段を登っていく。
もっとゆるやかになる。

気がつくともう思親山(標高1031m)の山頂であった(写真5)。
峠からはわずか15分である。

富士山がきれいだ(写真6)。
山頂には2組休んでいた。

友人と話しながら昼食を取る。
付近を散策すると、丸い霜柱があった(写真7)。

山では時々見かけるが、私の住んでいる静岡の海岸沿いでは見ることはない。

同じコースを下りる。
佐野峠からの杉林の景色を楽しみながら三叉路まで戻った(写真8)。

佐野峠からだと往復30分の山歩きであるが、三叉路からだったので2時間の山歩きを楽しむことができた。

帰りには近くの「南部の湯」で汗を流した。
露天風呂やジャグジー、サウナもありゆっくり休むことができた。


特価 電子書籍 【 [実登] 日本百名山 他の山々 450山 】 CD-Rもあります
ご活用ください。

inserted by FC2 system