2019.10.14 MM 第709号

   私の出合った日本百名山 他の山々 by masarus 

電子書籍  「焼津アルプス登山ガイド」 デジタル版『18切符風ドイツ貧乏旅行』 

   

     TOPに戻る     

粟ヶ岳(あわがたけ 532m) 静岡県掛川市 静岡の百山


この山の私の印象等は・・・                                     

「 痩せ尾根歩き、展望、不動の滝など楽しかった 粟ヶ岳周遊コース 」
 

  *下に私の感想等の文があります。                                                                         
            メールアドレスを登録していただきますと、この文章が「無料メールマガジン」として毎週あなたの所に届きます。                                         


【歩いた日】     2019年10月28日(土)


【天候】       晴れ


【コース及び時間】 周遊

倉真温泉こんにゃく亭P9:13-9:18宝殿神社-9:50榎辻10:01-10:26草刈場斜面-10:57阿波波神社-

11:02粟ヶ岳〈532m〉11:43-12:34不動の滝(松葉の滝)12:40-12:58松葉神社-13:24倉真温泉

こんにゃく亭P


    【 登り 1時間38分  下り1時間35分   合計 3時間13分 】


*コースタイムは休憩を除き写真撮影などを含む私が実際にかかった時間です。
 その時の体調や天候によって大きく変わってきます。あくまでも参考タイムにしてください。

【温泉】     倉真温泉(掛川市)   エキチカ温泉くろしお(焼津市)  

  
こんにゃく亭前の駐車場(写真1) こじんまりした宝殿神社(写真2)
シダの美しい林(写真3) 細い尾根道を進む(写真4)
榎辻のシロバナヒガンバナ(写真5) この草刈場から上がっていく(写真6)
少しずつ展望が広がっていく(写真7) ワレモコウがいくつかあった(写真8)
ハギが咲いている(写真9) 山頂の阿波波神社(写真10)
粟ヶ岳山頂のテラス(写真11) 粟ヶ岳からの展望(写真12)
出発前に参加者で記念撮影(写真13) 粟ヶ岳から急坂を下る(写真14)
不動の滝(松葉の滝)(写真15)  2回の軒下に大きなスズメバチの巣が2つ(写真16)
 

【感想 等】 

10月下旬に焼津アルプス愛好会のメンバー11名と第2回のミニ遠征「粟ヶ岳」に行きました。

3月に、掛川の鳥山さんという方から再開発したというこのコースのパンフレットを送っていただきました。
また5月には山頂に展望テラスが完成しました。

それで行ってみたいと思い、みなさんと行くことにしたのですが、痩せた尾根道歩き、富士山静岡空港や浜松のアクトタワーなどの展望、世界農業遺産の茶草場、不動の滝など、想像以上に楽しかったです。


燒津を午前8時に車2台で出発したのですが、金谷や磐田の会員は現地「倉真温泉」に9時集合です(写真1)。

9時過ぎには出発ができました。

すぐに宝殿神社です(写真2)。
杉林の中の小さな神社でした。

鉄塔を過ぎると、シダの群生地が広がっています(写真3)。

次は痩せ尾根です(写真4)。
湿度が高かったのですが、痩せ尾根では風が吹き少し涼しかったです。
思った以上に変化に富んでいて楽しませてくれます。

10時、榎辻に着きました。
見晴らしがいいので戦国時代に狼煙を上げた場所でもあったようです。
観音像もあり歴史が感じられます。
シロバナヒガンバナが咲いていました(写真5)。

ここからは林道歩きです。
お茶の木に白い花が咲いていたり畑の作物を見たりし進んでいきました。

10時半頃、手入れされたお茶畑に着きました(写真6)。
その先の草刈場からいよいよ粟ヶ岳への登りです。

登るにつれてどんどん展望が開けていきます(写真7)。
燒津アルプスの山々や大井川、富士山静岡空港など見えます。

ワレモコウがいくつかありました(写真8)。

ハギの花も咲いていました(写真9)。
他にもアザミやツリフネソウなどが咲いていました。

粟ヶ岳山頂南側にある磐座に着きました。
今まで岩はなかったのにここに来て急にたくさんの岩があるのが不思議です。
そこに古代の日本人が神の存在を信じても不思議はありません。

その先には阿波波神社の本殿がありました(写真10)。
なかなか歴史のありそうな神社です。
今流行の「御朱印」を記帳してもらった方もいました。

ここまで来れば、目的地はすぐです。
神社の北側に5月の新しくなった「粟ヶ岳かっぽしテラス」がありました(写真11)。
日本平の「夢テラス」と同じくらい素晴らしいテラスです。

この日は富士山は半分しか見えませんでしたが、富士山静岡空港や浜松のアクトタワーなどの展望開けています(写真12)。
テラスのベンチで展望を楽しみながら昼食です。
(ここの1階は喫茶店になっていて食事や飲み物をいただけます。次回はここで食事をするのもいいです)

昼食休憩してから恒例の集合写真です(写真13)。
これから不動の滝(松葉の滝)に向かいます。

聞いてはいましたが、長い急な下りです(写真14)。
ここまで急な長い下りは滅多にありません。
(逆なら急な登りで、もっと大変だったでしょう)

下った後は沢沿いに歩いて行くと、なかなか立派な不動の滝がありました(写真15)。
この滝には初めて来ましたが、幅も広く気に入りました。

ここからはもう登りはありません。

こんにゃく亭までの距離は少しありますが、林道に出て舗装道路を歩いて行けば倉真温泉に着きます。
滝から20分ほど歩くと「松葉の滝入口」の看板があり、その先辺りから民家があります。

歩いていて驚いたのは大きなスズメバチの巣2つが軒下にあるではありませんか?(写真16)。
これほど大きい巣はあまり見たことがありません。
左の巣は真ん中に大きな穴が空いています。

と言うことは、駆除が済んだ蜂の巣を軒下に吊してあるのだろうと安心しました。
しかし、足下を見ると道路に死んだスズメバチがたくさん落ちていました。
なかにはまだ動いているものもありました。

時刻は13時、今日の午前中にスズメバチの駆除をしたのかもしれません。
近くに見に行くと、敷地の入口には柵がしてあり、今は人が住んでいないようでした。

白花ヒガンバナや木々を見ながら歩いていきます。
松葉神社を過ぎ、約30分歩くとこんにゃく亭でした。

2時半到着を予定していましたが、1時半には着きました。

ここの倉真温泉に浸かった人もいましたが、燒津組は焼津に戻りエキチカ温泉に浸かりました。
この日はラグビーW杯日本対アイルランド戦がある日だったのです。

生ビール付き応援セット900円をいただきながらプロジェクター画面を見ながら応援しました。
全国の応援の甲斐あってか、なんと19-12でアイルランドに勝ったのです。

粟ヶ岳も大変楽しかったですが、エコパで行われたゲームで日本チームは連勝し、ますます素晴らしい1日になりました。


特価 電子書籍 【 [実登] 日本百名山 他の山々 450山 】 CD-Rもあります
ご活用ください。

inserted by FC2 system