2019.12.16 MM 第718号

   私の出合った日本百名山 他の山々 by masarus 

電子書籍  「焼津アルプス登山ガイド」 デジタル版『18切符風ドイツ貧乏旅行』 

   

     TOPに戻る     

金時山(きんときやま 1212m)神奈川県箱根町・南足柄市・静岡県小山町


この山の私の印象等は・・・                                     

「 快晴の中、新雪の積もった富士山を展望した金時山 」
 

                        *下に私の感想等の文があります。            

         メールアドレスを登録していただきますと、この文章が「無料メールマガジン」として毎週あなたの所に届きます。                                         


【歩いた日】     2019年12月8日(日)


【天候】       快晴

【コース及び時間】 

公時ゴルフ練習場P9:40-9:45公時神社9:55-10:04道路10:09-11:02明神ヶ岳分岐11:10-

11:15金時山〈1212m〉12:05-12:48長尾山12:55-13:10乙女峠13:15-13:51乙女峠口-

14:05公時ゴルフ練習場P


  【 登り(公時神社経由) 1時間12分  下り(乙女峠経由) 1時間48分   合計 3時間 】


*コースタイムは休憩を除き写真撮影などを含む私が実際にかかった時間です。
 その時の体調や天候によって大きく変わってきます。あくまでも参考タイムにしてください。


  
公時神社(写真1) えぐれた山道を登っていく(写真2)
箱根山方向が見えてくる(写真3) 明神が岳分岐(写真4)
そこからは岩のある登り(写真5) 金時山(標高)山頂に着く(写真6)
みんなそろって昼食(写真7) 富士山が大きく見える(写真8)
さすが人気のある山、この混み具合(写真9) 乙女峠へ下山開始(写真10)
長尾山で休憩(写真11) 乙女峠で富士山を(写真12)
杉林の中を下る(写真13) 紅葉が残っている(写真14)
乙女峠登山口の「乙女口」(写真15)  箱根は紅葉真っ盛り(写真16)
 

【感想 等】 

燒津アルプス愛好会のメンバー10人でミニ遠征『金時山』に行ってきました。

「箱根地方は雪」という天気予報のため、1日延期して8日(日曜日)に行きました。

「燒津アルプス愛好会」山歩きも5年目に入り、春夏秋冬の季節に1回(年4回)いつもの参加者を対象に日帰り圏内の初心者向きの山にミニ遠征に行くことにしました。

燒津アルプス21コースを毎月1回歩いていますが、必ず新しい発見があって飽きることはありません。

ただ、「燒津アルプスにない違った良さ」のある山もたくさんあります。
その山を会員のみなさんと一緒に歩きたくてこの【ミニ遠征】を始めました。

会員からのリクエストを元に季節や場所を私が選び実施しています。

今回の山歩きのテーマは「雪の積もった富士山を間近から展望する金時山ウオーク」です。
会員Nさんからの提案です。

この金時山は富士山展望の山として人気のある山で多くの人で賑わいます。
特に富士山が白く雪をかぶったこの時期は人が多いです。


1日延期したので都合が付かない方5名が参加できませんでしたが、10名が自家用車2台で行きました。

午前8時、焼津駅前を出発し燒津ICから東名高速に乗り、御殿場ICから公時神社横の公時ゴルフ練習場Pに着きました。
9時40分に駐車場を出発し、公時神社を経由します(写真1)。
現在トイレをリニューアルしているのでここに簡易トイレがあります。

大雨などの流水でえぐれた登山道のある樹林帯を登って行きます(写真2)。

1時間も登ると対面にある湯煙をあげる箱根山周辺が見えてきます(写真3)。
そして、芦ノ湖や仙石原、外輪山の山々も見えてきます。

11時過ぎ、明神ヶ岳への分岐に着きました(写真4)。
「←金時山 20分」と出ています。

今回の山歩きは、いつもの燒津アルプス山歩きと同程度の運動です。
金時山の標高は1212mですが、登山口の標高が690mあります。
標高差は500m余です。

分岐を過ぎると岩が多い急な登りになります(写真5)。
楽しませてくれます。

急な登りでしたが、長さは短くすぐに山頂でした(写真6)。
思っていたようにかなり人でした。

「金時娘の小屋」前に空いたベンチを見つけみんなで昼食にしました(写真7)。
10人一緒に座れてラッキーでした。

当然ですが、目の前に富士山が燒津より大きく見えます(写真8)。
新雪の積もった真っ白い富士山はいつ見てもどこから見ても素敵です。

食事の後は、次回のミニ遠征で行きたい場所について話したり富士山の写真を撮ったりしました。
「金時飴」や金時バッジを買った人もいました。

益々山頂は混んできています(写真9)。
そろそろベンチをあけましょう。

12時過ぎ、下山開始です(写真10)。
乙女峠を経由して公時ゴルフ練習場Pに戻ります。
同じコースより、周遊の方が楽しいです。

乙女峠へのコースの方がなだらかに感じましたが、クマササが多く気持ちよく歩きました。
長尾山で少し休みました(写真11)。
箱根側を展望する最後の場所です。

13時過ぎ乙女峠に着きました(写真12)。
ここからの富士山もいいです。
金時山での富士山の見納めをしました。

乙女トンネル上に着き、自動車の通過する音が聞こえてきました。
トンネルや道路も見えたのですが、まだまだ杉林の中を下ります(写真13)。

登山口近くまで下りると木々はまだ紅葉しています(写真14)。

乙女口にはお地蔵さんが立っています(写真15)。
乙女トンネルができる前は、この乙女峠を通り御殿場との行き来をしていたのを見守っていてくれたのでしょうか。

道路沿いはちょうど紅葉真っ盛りです(写真16)。

14時、公時ゴルフ練習場Pに着きました。

さあ、燒津への帰路に着きましょう。
仲間の1台は日産リーフ、電気自動車です。

残りの電気量は27%。あと60kmの表示です。
燒津までは103km。
どこで充電するか・・・。

探すと、御殿場IC近くの「えびせんの里」前のコンビニに充電ステーションが付いていました。

帰りには寄る予定になかったのですが、その「えびせんの里」で試食とコーヒーを楽しみました。
無料でコーヒーも飲めるとはうれしいです。
みなさんがお土産を買えてよかったです。
参加者の中にはこの「えびせんの里が一番よかった」という人もあったくらいです。

焼津駅前には16時半過ぎに着きました。

いろいろな話をし、真っ白な富士山を間近に見て楽しく金時山ウオークができよかったです。


特価 電子書籍 【 [実登] 日本百名山 他の山々 450山 】 CD-Rもあります
ご活用ください。

inserted by FC2 system