2020.09.14 MM 第757号

    私の出合った日本百名山 他の山々 by masarus
電子書籍  「焼津アルプス登山ガイド」 デジタル版『18切符風ドイツ貧乏旅行』 

     TOPに戻る     

竜爪山 [薬師岳][文殊岳](りゅうそうざん 1051m) 静岡県静岡市 

静岡の百山


この山の私の印象等は・・・                                         

「 チャボホトトギスとニホンカモシカに出会えた 竜爪山 」
 

                        *下に私の感想等の文があります。            

         メールアドレスを登録していただきますと、この文章が「無料メールマガジン」として毎週あなたの所に届きます。                                         

                                 
【歩いた日】     2020年8月24日(月)

【天候】        晴れ

【コース及び時間】  往復 穂積神社コース

9:35穂積神社P-10:26尾根-10:30薬師岳〈1051m〉10:40-10:54文殊岳〈1041m〉12:01-12:16

薬師岳〈1051m〉12:21-12:22(カモシカに遭遇)12:26-13:00穂積神社P

       【 登り(文殊岳まで) 1時間9分  下り 50分   計 1時間59分 】


*コースタイムは休憩を除き写真撮影などを含む私が実際にかかった時間です。
 その時の体調や天候によって大きく変わってきます。あくまでも参考タイムにしてください。


【日帰り温泉】  エキチカ温泉 (JR焼津駅前)

  
穂積神社で出発の用意(写真1) 杉林の中を進む(写真2)
チャボホトトギスがいっぱい(写真3) 信仰の歴史が散在(写真4)
ホトトギス(写真5) 鉄の階段が続く(写真6)
薬師岳で休む(写真7) 双耳峰の鞍部は倒木が(写真8)
文殊岳は展望がある(写真9) 清水港周辺の展望(写真10)
アザミが咲き始めていた(写真11) 竜爪山から北に続く尾根(写真12)
人に慣れたニホンカモシカ(写真13)  帰りは九十九折りの山道を使う(写真14)
(写真15)  キスゲが1輪咲いていた(写真16)
 

【感想 等】 

焼津アルプス愛好会で、ミニ遠征「静岡市を代表する竜爪山に登ろう」に行ってきました。

季節ごと実施しています「ミニ遠征」(焼津アルプス以外の県内の山に遠征)もこれで5回目です。
今回は「平日にも実施してほしい」という要望がありましたので初めての平日実施です。

9名の方が参加してくださり、珍しい花やニホンカモシカにも出会え、あまり暑くない日影を楽しく歩くことができました。

午前8時にJR焼津駅前にあるエキチカ温泉を車で出発し、国1バイパスを通り県道201号を行くと登山口の穂積神社に着きます(写真1)。

旧登山口や牛妻から登るコースもありますが、今回は一番簡単な穂積神社からです。


9時半過ぎに出発し杉林の中を進んでいきます(写真2)。
このコースは「東海自然歩道」になっていますので標識がしっかりしています。

樹齢500年ほどの大杉が何本もあります。
穂積神社の歴史や伝統を感じます。

足下を見ると黄色の見慣れない花がいくつも咲いていました(写真3)。
kさんが調べてくれ、チャボホトトギスという名前であることがわかりました。

石塔や建物跡もあります(写真4)。

普通のホトトギスも咲いています(写真5)。

ここの名物長い鉄階段です(写真6)。
尾根までほぼ直登です。

所々で休みましたが、50分で尾根道に着きました。
尾根に出れば風が通り、今まで以上に涼しいです。

ここまで来れば竜爪山の最高峰、薬師岳(標高1051m)はすぐです。

10時半、薬師岳に着きました(写真7)。
樹林に囲まれ展望はありませんが、設置された温度計は26度を指していました。
少し休憩です。

竜爪山は焼津アルプス高草山と同じように双耳峰です。
もう1つのピークに向かいましょう。

双耳峰の鞍部は台風の爪痕、杉の倒木を見ながら進みます(写真8)。

10分余行くともう1つのピーク文殊岳(標高1041m)です(写真9)。
こちらは展望があります。

霞んではいましたが、清水港や市内が見えました(写真10)。

時刻は11時少し前です。
話ながら昼食タイムです。

いつもありがたいことに皆さんからいろいろなお裾分けをいただきます。
お菓子や飴、冷やしたゼリー家庭菜園のミニトマトなど美味しくいただきました。

アザミがたくさんありましたが、咲くのはもう少し後のようです(写真11)。


12時、下山開始です。
樹林の隙間から安倍峠に続く尾根が見えます(写真12)。
竜爪山から北に続く尾根が見えます。
左に見える少し高い山が山伏のような気がします。
全体に霞んでいてよくは確認できません。

その先の樹林にニホンカモシカがいました(写真13)。
人に慣れているようで近寄っても逃げません。
しばらくみんなで見ていました。

帰りは倒木帯も通らず、巻き道を通りました(写真14)。
また、鉄階段もやめてつづら折りの山道を下りました。

ツルリンドウが咲いています(写真15)。
白くて可憐でいいです。

13時、穂積神社に着きました。
見ると1輪のキスゲが咲いていました(写真16)。
今年は見ないで終わると思っていましたが、ラッキーでした。


下山後は温泉です。
焼津駅前にあるエキチカ温泉にみんなで行き、入浴しました。
その後、みんなで話ながら生ビール等を飲みました。

今回は会員でもあります、エキチカ温泉支配人Iさんからの刺身の差し入れがありました。
ミナミマグロ、トンボマグロ、鰹とどれも美味しかったです。
そして余計に話も弾みました。

チャボホトトギスやニホンカモシカなどに出会えたし、下山後も楽しい1日でした。

特価 電子書籍 【 [実登] 日本百名山 他の山々 450山 】 CD-Rもあります
ご活用ください。

inserted by FC2 system