2020.11.09 MM 第765号

    私の出合った日本百名山 他の山々 by masarus
電子書籍  「焼津アルプス登山ガイド」 デジタル版『18切符風ドイツ貧乏旅行』 

     TOPに戻る     

安倍峠(1488m)・バラの段(1648m) 静岡県静岡市・山梨県身延町


この山の私の印象等は・・・                                         

「 安倍奥の紅葉と富士山の展望を楽しんだ 安倍峠・バラの段 」
 

                        *下に私の感想等の文があります。            

         メールアドレスを登録していただきますと、この文章が「無料メールマガジン」として毎週あなたの所に届きます。                                         

                                 
【歩いた日】     2020年10月31日(土)

【天候】        快晴

【コース及び時間】  

梅ヶ島温泉P9:50-10:00登山口-11:03八紘嶺分岐11:09-11:23旧歩道入口-11:57安倍峠〈1488m〉

12:48-13:33バラの段〈1648m〉13:49-14:32安倍峠〈1488m〉14:38-15:14八紘嶺分岐15:20-

15:56登山口15:59-16:07梅ヶ島温泉P

       【 登り 2時間46分  下り 2時間3分   合計 4時間49分 】


*コースタイムは休憩を除き写真撮影などを含む私が実際にかかった時間です。
 その時の体調や天候によって大きく変わってきます。あくまでも参考タイムにしてください。


  
梅ヶ島温泉の源泉へ行く橋(写真1) 登山口(写真2)
杉林の中を進む(写真3) 通行止めの県道を歩く(写真4)
安倍峠の旧歩道を行く(写真5) 徒渉を繰り返し沢を遡る(写真6)
安倍峠で3密を避け広がって昼食(写真7) 安倍峠のお地蔵さんが見守ってくれる(写真8)
10分ほど登ると樹林から富士山が見える(写真9) 急登やなだらかな尾根と変化がある(写真10)
最後の急登(写真11) 山深いところにいることがわかる(写真12)
バラの段からの富士山(写真13)  紅葉を見ながら下ろう(写真14)
いろいろな苔やキノコが生えている(写真15)  逆光の紅葉はよりきれいだ(写真16)
 

【感想 等】 

10/31焼津アルプス愛好会で「ミニ遠征 静岡の紅葉を見に行く安倍奥ウオーク」に行ってきました。

当初予定だった八紘嶺は道路が不通のため登山口を梅ヶ島温泉にし、時間的に諦めました。
それでも、代わりに歩いた安倍峠・バラの段はそれ以上に素晴らしかったです。

私としても八紘嶺は昨年夏歩いていますが、安倍峠・バラの段は車道開通したので最近は歩いて通ることがなかったです。


8時に車3台でJR焼津駅近くのエキチカ温泉くろしおを出発し、9時半過ぎに梅ヶ島温泉駐車場に着きました。
周辺の木々が赤や黄色に紅葉しています。

9時50分出発しました。
温泉の源泉がある「おゆのふるさと公園」への橋のドウダンツツジが紅葉していました(写真1)。

車道を10分ほど登ると八紘嶺・安倍峠登山口です(写真2)。

杉林の中を登っていきます(写真3)。

ある程度上がると植生は広葉樹に変わり、紅葉した葉が見えます。
朝は少し寒かったですが、快晴無風で暑いくらいです。

登山口から1時間ほど登ると八紘嶺・安倍峠分岐です。

今回、参加者のみなさんの歩き方で3つの選択枝(A八紘嶺、Bバラの段、C安倍峠)に行くかを決めると提案してありました。
今回のメンバーの歩き方では、A八紘嶺はなんとかギリギリ日没前くらいに下山、Bバラの段はそれより少し早いくらい、C安倍峠ならゆっくり楽しめる感じです。

「Bバラの段」に行くことに決めました。

しばらく車道を進んでいきます。
通行止めですので落ち葉がそのままになっていてサクサク踏みながら歩いて行きます(写真4)。
10分余で安倍峠への旧歩道入口です。

最近はあまり歩かれていないので少し荒れています。
斜面に付けられた細い山道を慎重に歩いて行きます(写真5)。

このコースは沢沿いの道で、所々で徒渉しながら沢を遡っていきます(写真6)。

15cmほどのイワナがいたのにはびっくりしました。
浅い狭い沢なので手で捕まえることができそうでした。

12時前安倍峠に着き、3密を避け広がって昼食にしました(写真7)。
広々としたこの峠は、かつて梅ヶ島周辺の集落と身延など山梨県側との交易で使われた峠です。
お地蔵さんが通行人を見守ってくれています(写真8)。

バラの段まではここから45分です。
10分ほど登っていくと木々の隙間から富士山が見えてきました(写真9)。

急登があったりなだらかになったりで変化に富んでいます(写真10)。

最後の急登を登ります(写真11)。
ロープも付いた坂を登り切るとバラの段山頂で、展望が広がっていました。
私たちは山深いところにいることがわかります(写真12)。
南西には深い山々が見えます。

東には富士山が見えます(写真13)。

紅葉と富士、最高です。

展望を楽しんだら紅葉や足下の苔やキノコを見ながら慎重に下りましょう。
そこにはいろいろな苔やキノコが生えています(写真15)。

14時半過ぎ、安倍峠に着きました。
ここまで来れば安心して歩くことができます。

八紘嶺分岐まで来ると太陽も少し傾いてきました。
逆光の紅葉は自然のライトアップで輝いています(写真16)。

16時梅ヶ島温泉に着きました。

快晴に恵まれ、安倍奥で紅葉と富士を楽しんだ1日でした。

特価 電子書籍 【 [実登] 日本百名山 他の山々 450山 】 CD-Rもあります
ご活用ください。

inserted by FC2 system