2021.12.06 MM第819号

    私の出合った日本百名山 他の山々 by masarus

電子書籍  「焼津アルプス登山ガイド」 デジタル版『18切符風ドイツ貧乏旅行』 CDR 実登 山梨百名山

     TOPに戻る
     

身延山(みのぶさん 1153m) 山梨県身延町・早川町 山梨百名山


この山の私の印象等は・・・                                         

「 快晴の中、紅葉や富士山などの展望を楽しんだ 身延山 」
 

                        *下に私の感想等の文があります。            

            メールアドレスを登録していただきますと、この文章が「無料メールマガジン」として毎週あなたの所に届きます。                                         

                                 
【歩いた日】     2021年11月13日(土)

【天候】        快晴

【コース及び時間】

身延山仲町駐車場9:22-9:39久遠寺9:47-10:05丈六堂10:10-10:44大光坊-11:35法明坊11:42-

12:08身延山奥ノ院〈1153m〉13:40=(ロープウェイ)=13:48久遠寺-14:11身延山仲町駐車場


     【 登り(東コース経由) 2時間26分  下り(ロープウェイ利用) 31分   合計 2時間57分 】


【日帰り温泉】  尾白の湯(山梨県北杜市) 830円


  
身延山仲町駐車場(写真1) 三門(写真2)
真っ赤なモミジが向かえてくれる(写真3) 段差のある石段を上っていく(写真4)
久遠寺に参拝(写真5) 久遠寺の裏にある「東コース」を利用(写真6)
一丁目おきに石柱の表示(写真7) 数分登ると久遠寺が見えてくる(写真8)
丈六堂に寄る(写真9) 林の中にはトリカブトがあった(写真10)
色づいた木々が日に当たりきれいだ(写真11) 紅葉した木々を見ながら登って行く(写真12)
山から頭を出した富士山がきれい(写真13)  富士川や周りの山々(写真14) 
南側展望所で昼食休憩(写真15)  奥之院に参拝(写真16)
北側展望所(写真17)   ロープウェイで降ります(写真18)
 

【感想 等】 

11月13日(土)~14日(日) に焼津アルプス愛好会でミニ遠征+「身延山・茅ヶ岳」に行ってきました。
1年に2回実施している1泊2日の山歩きです。
1日目には足慣らしで途中にある身延山に寄り、2日目にメインの茅ヶ岳に登るという日程です。

8時に静岡を出発し、高速道路を通り身延山仲町駐車場に向かいました。
8月下旬に中部横断道が開通し身延山ICができましたが、google mapには身延山ICがなく上手く対応していませんでした。身延山仲町駐車場に着いて初めてそれがわかりました。(先日、道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」では駐車場への進入路の表示が間違っていたばかりでしたが、またやられてしまいました)

時間的にはたいしたロスはなく、9時過ぎには身延山仲町駐車場に着きました(写真1)。
道路を登って行くとすぐに三門です(写真2)。

三門を通ると、真っ赤なモミジが向かえてくれます(写真3)。

そこから段差のある石段を上っていきます(写真4)。

そして石段の上にある久遠寺に参拝しました(写真5)。

身延山への登山道は「東コース」と「西コース」があります。
今回は久遠寺の裏にある「東コース」を利用します(写真6)。
軽車両が通れる舗装道路です。

途中には「七丁目」のように一丁目おきに石柱の表示があり歩く目安になります(写真7)。

数分登ると眼下に久遠寺が見えてきます(写真8)。

太鼓と読経が聞こえてきましたので中腹にある丈六堂に寄りました(写真9)。
尼僧がお経を上げていました。
江戸時代に作られたというこの建物の中には5m以上ある黄金色の釈迦像が安置されていました。

木々は針葉樹から広葉樹に変わり、紅葉した木々を見ながら登ります。
10時半過ぎ、大光坊に着きました。
なんとここには白色やピンクのツツジがたくさん咲いていました。
暖かくて狂い咲きでしょうか?

大光坊からは未舗装の道になります。

林の中にはまだトリカブトが残っていました(写真10)。

色づいた木々が日に当たりとってもきれいです(写真11)。

紅葉した木々を見ながら登って行きます(写真12)。
木々の隙間から富士山も見えてきます。

法明坊を過ぎ、奥の院に着きました。
奥ノ院は身延山の山頂にあります。
山から頭を出した富士山がきれいです(写真13)。

ここ南側展望所で昼食休憩にしましょう。
富士川や周りの山々がよく見えます(写真14)。

展望を楽しんだら山頂を回りましょう(写真15)。

まず、奥之院に参拝します(写真16)。

そして、北側展望所に行きましょう(写真17)。
南アルプスなどの山々がよく見えます。

十分展望を楽しんだら、下りは時間の関係でロープウェイで降ります(写真18)。

14時過ぎ、仲町駐車場に着きました。
快晴に恵まれ紅葉や富士山などの展望を楽しんだ身延山歩きでした。

今夜の宿泊地、山梨県北杜市に向かい日帰り温泉「尾白の湯」に浸かりました。
自転車関係のイベントがあり、やや混んでいましたが、八ヶ岳が赤く焼けるのを見ながら露天風呂に浸かりました。

身延山では快晴に恵まれ紅葉や富士山などの展望を楽しみ、尾白の湯では夕日に染ま
る八ヶ岳を見ながら露天風呂に浸かった1日でした。
日向山ロッジではお酒を飲みながら楽しいひとときを過ごすことができました。


特価 電子書籍 【 [実登] 山梨百名山 】 CD-R完成!


inserted by FC2 system