2022.09.12 MM第859号

    私の出合った日本百名山 他の山々 by masarus

電子書籍  「焼津アルプス登山ガイド」 デジタル版『18切符風ドイツ貧乏旅行』 CDR 実登 山梨百名山     TOPに戻る     


花沢山(はなざわやま 449m) 静岡県焼津市・静岡市 焼津アルプス

この山の私の印象等は・・・                                         

「 初秋を感じながら焼津アルプス東尾根を歩いた 花沢山 」
 
                            

*下に私の感想等の文があります。            

            メールアドレスを登録していただきますと、この文章が「無料メールマガジン」として毎週あなたの所に届きます。

                                 
【歩いた日】     2022年9月03日(土)

【天候】        快晴

【コース及び時間】

8:57JR焼津駅-9:07瀬戸川9:12-9:37かんぽ下登山口-(不調者を登山口に連れて行く)-10:44

東尾根展望所-11:07道了権現11:13-11:45水車小屋分岐11:50-12:26花沢山〈449m〉13:02

-13:43石部登山口13:54-14:30用宗みなと温泉

       【 登り(不調者対応を含む) 3時間18分  下り 1時間17分  合計 4時間35分 】


*コースタイムは休憩を除き写真撮影などを含む私が実際にかかった時間です。
 その時の体調や天候によって大きく変わってきます。あくまでも参考タイムにしてください。

【日帰り温泉】   用宗みなと温泉

  
JR焼津駅からの花沢山(写真1) 焼津アルプス3山が見える(写真2)
彼岸花が1輪咲いている(写真3) かんぽ下登山口(写真4)
焼津アルプス東尾根展望所(写真5) ツルボ(写真6)
ヨウシュヤマゴボウ(写真7) 江戸時代の砂張屋孫右衛門道標(写真8)
道了権現(写真9) 少しだけ富士山が見える(写真10)
水車小屋分岐(写真11) ヤブミョウガ(写真12)
石部分岐(写真13) ミズヒキの花(写真14) 
花沢山の山頂からの富士山(写真15) フユイチゴの花(写真16)
石部登山口(写真17)  静岡市内と富士山(写真18)
用宗海岸(写真19)  伊豆半島も見える(写真20) 
トックリヤシの花(写真21)   用宗みなと温泉からの富士山(写真22)  
 

【感想 等】 

9月3日に焼津アルプス愛好会のメンバーと「秋を感じながら焼津アルプス東尾根を歩く花沢山ウオーク」に行ってきました。

途中で体調不良の方が出ましたが、大事に至らなくて良かったです。
貧血気味になり脳の血流が減り一時的に意識がなくなったのだと思います。
立ちくらみやかつて学校の朝礼で倒れる人がいたのと同じではないかと思います。

快晴の暑い中、長い距離でしたが、海からの気持ちよい風が吹き日陰は歩きは快適でした。
海の色や風、彼岸花やヤブミョウガ、ツルボ、フユイチゴの花などに秋の始まりを感じました。

9時にJR焼津駅を出発しました(写真1)。
JR焼津駅からは目的地花沢山がよく見えます。

線路の北側を線路沿いに歩いて行きます。
数分歩くと「やいづ天然温泉源泉地」があり、ここから市内の温泉施設に送られています。

瀬戸川手前の「中公園」で準備運動をして瀬戸川を越えます。
ここからは焼津アルプス3山が見えます(写真2)。

踏切を渡り亀井ホテル焼津(旧かんぽの宿)方向に進んでいきます。
なんと、彼岸花が1輪咲いていました(写真3)。
お彼岸には2週間以上ありますが咲くのが早くてびっくりしました。

9時半過ぎ、かんぽ下登山口に着きました(写真4)。
20分ほど歩くと1人体調不良の方が出ました。
ゆっくり休めば山歩きを続けることのできるでしょうが、大事を取って登山口まで一緒に戻りました。
残りのみなさんには途中で待っていただき、そこに合流しました。

10時半過ぎ、焼津アルプス東尾根展望所に着きました(写真5)。
海の色や伊豆半島が綺麗です。
ただ、ここでは風がやんでしまいむっとする暑さでした。

海雲寺コース分岐にはツルボが咲いていました(写真6)。
ツルボは花沢山の山頂に群生しています。

その先にはヨウシュヤマゴボウの実が紫色になっていました(写真7)。
これなら染め物に使えそうです。

2つある江戸時代の砂張屋孫右衛門道標を見ながら進みます(写真8)。
そして、道了権現で休憩です(写真9)。

その先の下りからは富士山が少し見えました(写真10)。
11時半過ぎ、水車小屋分岐に着きました(写真11)。

302段の階段を登っていきます。
ヤブミョウガの白い花が咲いています(写真12)。

石部への分岐まで来れば山頂は近いです(写真13)。
そこにはミズヒキの花が咲いていました(写真14)。

12時半近く、花沢山の山頂に着きました。
今日は富士山がよく見えます(写真15)。
最近天気が悪く富士山が見えにくかったから今日は素晴らしい富士山日和です。
残念ながらツルボは山頂咲いていませんでした。

13時過ぎ、「石部コース」で下山です。
フユイチゴの花が咲き始めています(写真16)。
昨年の12月に満観峰(第96回山歩き)でフユイチゴを食べ甘かったのを思い出しました。

湿った山道を下っていきます。
13時半過ぎ、石部登山口に着きました(写真17)。

ここまで下ればあとは舗装道路歩きです。
農道を下っていくとまた富士山が顔を出しました(写真18)。
かつて新幹線と静岡市街の向こうの富士山の写真を撮りましたが、雑木が邪魔なくらいに伸びていました。

踏切を渡り用宗海岸に出ます(写真19)。
行く夏を惜しむ人たちが海岸で遊んでいるのが見えます。
中には体を焼いている人もいます。
伊豆半島もうまく見えます(写真20)。

歩いて行くとトックリヤシに花が咲いていました(写真21)。
南国的でいいです。
1本北側の通りには新しいアイスクリームの店やブティックなどができ賑わっていました。

JR用宗駅に行く方達と途中で分かれ14時半に用宗みなと温泉に着きました。
6人で温泉に入りました。

露天風呂で富士山を見ながら湯に浸かり、静岡麦酒の生ビールをいただきました。

快晴の暑い中でしたが、海からの気持ちよい風が吹き海の色や彼岸花、ヤブミョウガ、ツルボ、フユイチゴの花などに秋の始まりを感じました。


特価 電子書籍 【 [実登] 山梨百名山 】 CD-R完成!

inserted by FC2 system