2023.06.12 MM第898号

    私の出合った日本百名山 他の山々 by masarus

電子書籍  「焼津アルプス登山ガイド」 デジタル版『18切符風ドイツ貧乏旅行』 CDR 実登 山梨百名山     TOPに戻る     


満観峰[5月](まんかんほう 470m) 静岡県焼津市・静岡市 日本百低山

この山の私の印象等は・・・                                         

「 いつもとは違ったコースを楽しめた 満観峰 」
 
                            

*下に私の感想等の文があります。            

            メールアドレスを登録していただきますと、この文章が「無料メールマガジン」として毎週あなたの所に届きます。

                                 
【歩いた日】     2023年5月20日(土)

【天候】        曇り時々雨

【コース及び時間】  登り:宇津ノ谷峠コース  下り:舟川コース

つたの細道公園駐車場9:00-9:33宇津ノ谷峠9:39-11:12丸子の出合11:16-11:28満観峰〈470m〉12:29

-12:50逆川分岐12:55-13:05舟川登山口-14:06二軒屋バス停14:25=(bus)=14:31坂下バス停-14:35

つたの細道公園駐車場


      【登り 2時間18分   下り  1時間55分    合計 4時間13分】


*コースタイムは休憩を除き写真撮影などを含む私が実際に歩きにかかった時間です。
 その時の体調や天候によって大きく変わってきます。あくまでも参考タイムにしてください。


  
つたの細道公園駐車場を出発(写真1) ヤマボウシ(写真2)
つたの細道登山口(写真3) ハナミョウガが咲き始め赤い花を付けていた(写真4)
宇津ノ谷峠(写真5) アリドオシが白いかわいい花(写真6)
チェンソーで間伐中(写真7) 巨木を過ぎる(写真8)
台風で倒れた杉林を過ぎる(写真9) モリアオガエルの卵(写真10)
駿河湾と焼津港が見える(写真11) クサイチゴが熟していて美味しい(写真12)
スイカズラの甘い匂いが所々で漂っていた(写真13) 満観峰(標高470m)山頂ベンチで昼食(写真14) 
駿河湾や伊豆半島などはきれいに見える(写真15) 新茶摘み(写真16)
舟川登山口に下る(写真17)  シャクナゲの花(写真18) 
舟川集落(写真19)  トキワツユクサ(写真20) 
ユキノシタがたくさん咲いていた(写真21)  採石場で機械が動きダンプカーが行き来(写真22) 
エキチカ温泉くろしおで新茶の天ぷら(写真23)  入浴後のビールは美味しい(写真24) 
 

【感想 等】 

焼津アルプス愛好会で5月20日(土)に満観峰ウオークに行ってきました。
今回のテーマは『いつもとは違ったコースを楽しむ満観峰ウオーク』です。

多くのハイカーが、一番楽な花沢の里から鞍掛峠コース往復で焼津アルプス山歩き(満観峰)を楽しんでいます。

確かにこのコースは良いコースですが、焼津アルプスには全部で26コースあります。
それぞれのコースの素晴らしさもありますので、それをみなさんと楽しみたいと毎回コースを変えて月1回の「焼津アルプス山歩き」を行っています。

焼津アルプス愛好会blog」 http://yaizu-masa.cocolog-nifty.com/blog/

今回のコースはやや長い「宇津ノ谷峠コース」を登り、「二軒屋-舟川コース」で下ります。


「つたの細道公園駐車場」に9時に集合しを出発します(写真1)。
ハコネウツギや咲き始めたばかりのアザミが出迎えてくれます。

またヤマボウシの木にはいっぱい花びらのような総苞片が付いていました(写真2)。

駐車場から10分余でつたの細道登山口です(写真3)。
昨日は70mm以上の大雨が降ったので沢登りのような少し水の流れている山道を登っていきます。
昔の街道ですので石でしっかり道や沢を造ってあるのがありがたいです。

山道沿いのハナミョウガが咲き始め赤い花を付けていました(写真4)。

9時半過ぎ、宇津ノ谷峠に出ました(写真5)。
少し休んでから藤枝市・静岡市境の尾根を満観峰に向かって歩きます。
途中3つの小さなピークを越えて歩いて行きます。

トゲいっぱいのアリドオシが白いかわいい花を付けています(写真6)。

チェンソーの音が聞こえてきて杉の間伐をしていました(写真7)。

途中、雑木の巨木があります(写真8)。
台風で倒れた杉林を過ぎ、11時過ぎに鞍掛峠コースに合流しました(写真9)。
ここまで来ればあと300mです。

いつもの場所に今年もモリアオガエルの卵がたくさんありました(写真10)。
その内2つは水溜に落ちない場所に産んでありますが、どうなるのでしょうか?
次回来た時、外に落ちていたら水の中に入れてあげたいと思いました。

その先からは駿河湾と焼津港が見えました(写真11)。
昨日の雨で海の水は少し濁っていますが、空気は澄んでてまあまあの景色です。

今回はクサイチゴが熟していて美味しいとたくさん食べた方もいました(写真12)。
また、スイカズラの甘い匂いが所々で漂っていました(写真13)。

11時半、満観峰(標高470m)山頂に着きました。
ちょうどベンチが空いていたのでそこに座り昼食です(写真14)。

今日は富士山に雲がかかり見えませんが、駿河湾や伊豆半島などはきれいです(写真15)。

昼食後は新茶摘みです(写真16)。
焼津アルプスには放置茶畑が多いのですが、毎年5月の山歩きでは新茶を摘みそれを天ぷらにして食べています。

帰りは舟川コースで下り、舟川登山口に下りました(写真17)。
この舟川コースの道は整備されていましたが、登山口周辺の表示は十分とは言えませんでした。

少し歩いた所にある廃屋には何本もシャクナゲの木があり、花が咲いていました(写真18)。

舟川集落にも花沢の里と同じように立派な石垣の家が多いです(写真19)。

道路脇にはトキワツユクサがたくさん咲いていました(写真20)。
よく見かける青色のツユクサは全くないのに、このトキワツユクサがあまりに多いのでびっくりです。

また、ユキノシタも日影の平地にも咲いていて、これまたたくさんの花が咲いていました(写真21)。

そして道路右は採石場で機械が動きダンプカーが行き来していました(写真22)。
ダンプカーの道路は別の所にあったので安心して歩くことが出来ました。

14時過ぎに二軒屋のバス停に着き、14時20分のバスでつたの細道公園駐車場に戻りました。

沢登り風のつたの細道登山やいろいろな花を見ながらの山歩きで楽しく過ごすことができました。

下山後、希望者で「エキチカ温泉くろしお」に行き、自分たちで摘み取った新茶の天ぷらを入浴後にいただきました(写真23)。

さすが腕の立つシェフ、天ぷらはカラッと揚がっていてとても美味しかったです(写真24)。
エキチカ温泉くろしおさん、ありがとうございました。

参加者のみなさんから「歩くコースが違うと別の山のような感じで楽しい」「あ~楽しかった」という声が聞かれてうれしかったです。

満観峰は「鞍掛峠コース」往復という方が多いですが、違ったコースにはまた新しい山の魅力があります。
また、同じコースばかりだと、オーバーユーズになり自然への負担が増します。
みなさん、いろいろなコースを楽しく歩きましょう。


特価 電子書籍 【 [実登] 山梨百名山 】 CD-R完成!

inserted by FC2 system