2023.08.28 MM第909号

    私の出合った日本百名山 他の山々 by masarus

電子書籍  「焼津アルプス登山ガイド」 デジタル版『18切符風ドイツ貧乏旅行』 CDR 実登 山梨百名山     TOPに戻る     



花沢山[7月](はなざわやま 449m) 

静岡県焼津市・静岡市 焼津アルプス

この山の私の印象等は・・・                                         

「 出発早々スコールに出会い、マムシにも遭った 花沢山 」
 
                            

*下に私の感想等の文があります。            

            メールアドレスを登録していただきますと、この文章が「無料メールマガジン」として毎週あなたの所に届きます。

                                 
【歩いた日】     2023年7月8日(土)

【天候】        曇り一時雨

【コース及び時間】  

花沢の里観光駐車場9:04-9:11花沢の里9:28-9:33法華寺-10:00焼津辺展望台10:07-10:08日本坂峠

-10:35花沢山〈449m〉10:47-11:04水車小屋分岐-11:34道了権現(昼食)12:10-12:29東尾根展望所

12:34-12:44海雲寺登山口-12:57海雲寺-13:15花沢の里観光駐車場



       【 登り 1時間15分  下り 1時間47分    合計 3時間2分 】

*コースタイムは休憩を除き写真撮影などを含む私が実際に歩きにかかった時間です。
 その時の体調や天候によって大きく変わってきます。あくまでも参考タイムにしてください。

【日帰り温泉】  エキチカ温泉くろしお(JR焼津駅そば)


  
花沢の里(写真1) ヤマユリ(写真2)
ヤブカンゾウ(写真3) 法華寺(写真4)
焼津辺展望所から焼津市内を(写真5) マムシに遭遇(写真6)
焼津市側の展望(写真7) 草を刈ってくれてある(写真8)
満観峰は雨だろう(写真9) 花沢山の山頂に着く(写真10)
花沢山の山頂標識(写真11) 302段の階段を下る(写真12)
道了権現で昼食(写真13) 江戸時代の標識(写真14) 
東尾根展望所(写真15) 先日設置した標識はあった(写真16)
海雲寺コースの登山口(写真17)  ヤブミョウガ(写真18) 
農道から高草山(写真19)  オニユリ(写真20) 
 

【感想 等】 

焼津アルプス愛好会のみなさんと「7/8 東尾根展望所から駿河湾を眺める花沢山ウオーク」に行ってきました。

天気が心配の中、花沢の里観光駐車場から出発しました。
天気予報では曇りですが、山の天気は変わりやすいし平地は晴れていても山の上は雨ということもよくあります。

花沢集落を進んで行きます(写真1)。
最近は天気予報が正確になり、天気が今1歩の時には駐車場もまばらだったり歩く人の姿も見かけなかったりします。
今回もいつもに比べ駐車してある車は少なかったです。

日本坂峠コースに入ろうとすると急に雨が降ってきました。
雨合羽を着なくてはならないかな、とカントリー・オーブンの軒下をお借りして用意しましたが、すぐに雨は止みました。
目の前の沢にはヤマユリが咲いています(写真2)。
その先にはヤブカンゾウがあります(写真3)。

法華寺で山歩きの安全と天気が崩れないことをお願いして日本坂峠に向かいます(写真4)。

つづら折りを登り「焼津辺展望台」から焼津市を見ると市内はここより明るいです(写真5)。

日本坂峠から登っていくと山道に1匹の蛇がいました(写真6)。
退かそうと棒でつつくと、頭を持ち上げて威嚇してきます。
何回か繰り返しようやく退かすことが出来ました。

ここまで威張る蛇は何だろうと調べると「マムシ」でした。
本当にそうか自信がなかったので山のグループの方達に聞いたところ数名から「そう!マムシだ」と連絡がありました。
しかも、時々花沢山で見かけると教えてくれた方もありました。
マムシはご存じのように猛毒を持っていますので噛まれる方がないといいです。

登っていくと静岡側が見えてきました(写真7)。
静岡市内も雨は降っていないようです。

脇の草を刈ってくれてあります(写真8)。
最近、静岡側だけ草や木を刈ってくれてあり、展望が良くなっています。

満観峰が見えてきましたが、山頂付近にガスがかかっています(写真9)。
霧か小雨が降っているかもしれません。

10時半過ぎ花沢山の山頂に着きました(写真10)。
少しガスはあるものの焼津アルプス3山の中でここだけ少し明るいです。

ただ花沢山山頂の標識がある所はうっすらガスがかかっています(写真11)。

昼食には少し早いのでもう少し歩くことにしました。
302段の階段を降り、水車小屋分岐を過ぎます(写真12)。

11時半、道了権現に着きました。
そこで昼食休憩にしました(写真13)。

江戸時代の商人が設置したという道標2つを越えます(写真14)。

12時半に東尾根展望所に着きました(写真15)。
山から近くに見る海は気持ちがいいです。

先日再設置した標識はちゃんとそこにありました(写真16)。

ここから真っ直ぐ海雲寺コースを下ります(写真17)。
付近にはたくさんのヤブミョウガが咲いています(写真18)。

登山口から農道を下っていくと高草山が見えます(写真19)。
海雲寺にはオニユリが咲いていました(写真20)。

13時過ぎに花沢の里観光駐車場に戻りました。

雨が降りそうでしたが、気持ちの良い風が吹き暑さを感じずに歩くことが出来ました。

下山後は、有志4人でエキチカ温泉くろしおに行き汗を流しました。
下山後温泉に浸かり、生ビールと山の雑談は楽しいです。

温泉に入る頃には雨が降ってきていました。
歩いている時は雨に遭わなくてラッキーでした。


特価 電子書籍 【 [実登] 山梨百名山 】 CD-R完成!

inserted by FC2 system